患者様へご案内 For Patients

トップページ患者様へご案内

 当科では、女性の生涯にわたる健康をサポートするため、思春期から老年期まで、幅広い年齢層の患者様の診療を行っています。妊娠・出産はもちろんのこと、婦人科がん、不妊症、月経に関するトラブル、子宮筋腫や子宮内膜症などの婦人科疾患、更年期障害など、お気軽にご相談ください。

診療内容

産科

  • 正常妊娠・出産のサポート
  • ハイリスク妊娠の管理 (妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病など)
  • 多胎妊娠
  • 早産・切迫早産の治療
  • 胎児診断
  • 無痛分娩
  • 産後ケア

など

産科

婦人科

  • 子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんの診断と治療
  • 子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣嚢腫などの良性疾患
  • 月経不順、月経痛、過多月経などの月経に関するトラブル

など

婦人科

生殖医学

  • 一般不妊検査
  • 一般不妊治療
  • 高度生殖医療(体外受精、顕微授精、着床障害に対する診断および治療)
  • 内視鏡下手術
  • がん・生殖医療

など

生殖医学

女性医学

  • 更年期障害
  • 性感染症
  • 女性泌尿器科疾患 (尿失禁、膀胱炎など)

など

女性医学

特殊・専門外来のご案内

 以下のような特殊外来を設置しております。ご利用ください。

  • 胎児診断外来
  • プレコンセプション外来
  • 高度生殖医療外来

初診及び再診について

 初診も多くは、専門性の高い医師(その病気に非常に詳しい医師)が担当することとなります。受診に際して紹介状をお持ちの方は、受付にご提出ください。
 再診には、婦人科、産科、生殖医療、女性医学があり、2回目以降の受診では、そちらの医師から診療を受けることとなります。

初診及び再診について

外来担当医表

 奈良県立医科大学附属病院産婦人科の外来担当医表のご案内です。外来担当医予定表は以下のリンクからご参照いただけます。

特徴

 当科では、経験豊富な医師、助産師、看護師などがチームを組み、患者さん一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を心がけています。また、大学病院ならではの最新の技術や知識を用いた質の高い医療を提供しています。また、最新の医療機器も導入しています。

患者さんのQOLを重視した治療

低侵襲手術 (腹腔鏡手術、子宮鏡手術など) を積極的に導入し、身体への負担を軽減

患者さんのご希望に合わせた分娩方法 (自然分娩、無痛分娩など) を選択可能

チーム医療によるきめ細やかなサポート

高度な医療技術

大学病院ならではの高度な医療技術と最新の医療設備

豊富な臨床経験に基づいた質の高い医療

臨床研究(期待できる新しい治療)にも積極的への取り組み